ブログトップ | ログイン

“なかとりもち” として

大寒願かけ

先日、第1回目の「大寒願かけ」が斎行されました(^^)
この事業は、松本地区の歴史と人のつながりをピックアップした、特色ある伝統行事を創造しよう!と企画された行事です。

松本地区には、福井城の鬼門を守る社として鎮座した簸川神社と、その建立に「福井の北の鎮護」の祈りが込められた、県内唯一の福井県護国神社が鎮座しています。
そして、それぞれの地区で氏神さまを大切におまつりし、神社を心の拠り所としたあたたかいコミュニティがあります。
今回は、簸川神社をスタート、護国神社をゴールとした全7社を、「願かけ男」が地区内の方々が願いを込めた「願い布」を巻きつけて駆け抜けました。
「願い布」には、家内安全や受験合格、地区内が安寧でありますように。。。といった願いが記されていました。

それぞれのお社では、地区の方々があたたかく出迎えてくれ、甘酒やお神酒を振る舞ってくれました。
また、直会会場の護国神社では、松本婦人会やPTAのお母さん方、育成会の皆さんなどがあたたかい鍋を準備してくれました。

願かけ男、直会の準備をしてくれた方々、神社で出迎えてくれた方々、沿道で声援をかけてくれた方々、準備や片付けにご尽力頂いた方々などの、つながりが形になった1日でした(^^)♪
携わって頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。
有り難うございました!

この行事が、300年後には「福井の伝統行事『大寒願駆け』斎行」といった記事が、色々なところで見られるといいなぁ♪

大寒願かけ_f0067122_09400301.jpg
■護国さんでの画像のみですが、ご紹介させて頂きます。
6社を駆け抜け護国神社に到着!上半身裸で裸足になり、禊斎場に参入します!

大寒願かけ_f0067122_09400303.jpg
■いよいよ禊開始!今回、初めて道彦(指揮者のような役割)を務めさせていただきました。私の隣は最年少、小学校1年生で唯一の女の子です(^^)頑張っていました!

大寒願かけ_f0067122_09400398.jpg
■鳥船行事!鉢巻には、護国さんと簸川さんの朱印が押されています。身体に巻きつけているのが「願い布」。地区内のブロックカラーです(^^)

大寒願かけ_f0067122_09400330.jpg
■50名以上の参加者がありました!勇壮です(^^)

大寒願かけ_f0067122_10031807.jpg
■前の日から汲んであった水をかぶります。さすがに冷たかった。。。

大寒願かけ_f0067122_09400385.jpg
■神事終了後。。。やっぱりこうなります(^^;

大寒願かけ_f0067122_09400305.jpg
■周りの見学者にも。。。お許し下さい(^^;

大寒願かけ_f0067122_09400326.jpg
■会館の直会会場では、皆さんが直会の準備を!

大寒願かけ_f0067122_09400342.jpg
■たくさんの方々が携わってくれました(^^)!

大寒願かけ_f0067122_09400207.jpg
■6種類の「お鍋」が完成(^^) 本当にどれも美味しいお鍋でした♪

大寒願かけ_f0067122_09400279.jpg
■皆がそろっての直会!寒くて辛い神事だった分、あたたかく楽しい直会でした(^^)♪

by fukuigokoku | 2014-01-20 10:08 | 祭事・行事 | Comments(0)