ブログトップ | ログイン

“なかとりもち” として

顔が見えない。。。

政府の教育再生懇談会が「小中学生に携帯電話をもたせるべきではない。」と第1次報告にまとめるのだとか・・・

→ 大賛成!!
持たせるべきではないと思います。

子供たちを塾や色々なところに迎えに行く、共働きのため緊急を要するときの連絡手段・・等、多少のメリットはありますが、明らかにリスクの方が大きい。。。
全くもって必要ありません。
ぜひこれを実現させて欲しいものです。


本日、福井ではあちらこちらで区民体育大会が行われています。
朝からご祈祷や団体参拝に地鎮祭と目白押しなので、残念ながらお手伝いには行けませんが・・・
なんとその区民体育大会が中止に追い込まれた学校があります。

その理由は脅迫状。
体育祭を開催したら、児童に危害を及ぼす・・・的な内容のものだったそうです。
学校側?地区側?はそれを受け、児童の安全を第一に考え、中止を決断したのだとか。。。

ありえない・・・
1年で最も大きい地区のイベントをこんな紙切れ1枚のために中止せざるを得ないとは・・・

顔が見えない携帯電話のメールで自殺に追い込まれたり、顔の見えない脅迫状で善良な地区住民が振り回されたり。。。
明るい豊かな社会には程遠いな。。。
Commented by エマニエル風神 at 2008-05-19 23:03 x
確かに、携帯は便利のようで不便なものだと私も感じています。顔が見えない相手に多額のお金を払ってしまったり、数多くの犯罪も顔が見えない相手とのやりとりで行われているような氣がします。
便利なはずの道具を便利なままで使っていけたらいいのですが、よくない考えを起こす人は後を絶ちませんもんね。 人の心の中には必ず善と悪が存在していると言われています。その心を悪に染めるか、善に染めるかで結果はまったく違った結果になります。
規制といっても限界があるなら、条例でもなんでもかまわないから、子供達や地域の安全の為にもなんとか改善していけたらと思うばかりです。

私も心から明るい平和な、私達の子供の頃のような社会が程遠く感じます♪
なんとかならないかなぁ...(@_@;)
Commented by fukuigokoku at 2008-05-20 02:08
エマニエルさん、こんばんわ!
「ならぬものはならぬ」の教育あるのみだと思います。。。
そういう塾とかいいですね♪
Commented by 木霊 at 2008-05-23 09:16 x
今日の読売新聞朝刊に「メールで喧嘩」という記事がありました。
携帯メールで「喧嘩をしよう」と送信してきて、お互いの友達も交えてヒートアップ。最後にはお互いが嫌な気持ちになって帰宅。最後のほうの文面は「死ね」「サイトに実名で悪口書いた」などというもの。親が早速注意したみたいです。
GPS機能搭載で子供の居場所がわかるなど便利な側面もありますが、私もやはり携帯所持反対派です。子供の安全が気になるなら、ずぼらをせずにちゃんと送迎するべきです。
by fukuigokoku | 2008-05-18 13:11 | 思うところ | Comments(3)