改めまして。。。
新年明けましておめでとうございます。
今年も護国神社ともども、このブログならびに私もどうぞ宜しくお願い致します!
さて、今年のお正月、本当にたくさんの皆様にご参拝をいただきました。
護国神社ご創建以来、最も多い初詣の参拝者が訪れたお正月だったと思います(^^)
皆様、ようこそお参り下さいました。
お天気が良かったせいもあるでしょうが、未曾有の国難を目の当たりにして、過去の国難で命を落とされた英霊に対する感謝の心を捧げようとする方や、橋本左内先生の揺るぎないぶれない心にあやかろうとする方が増えたことに、その要因があるのだと思います。
これからも折にふれご参拝いただきますよう、心よりお待ち申し上げます。



◆元日の0時から長い行列が続きました。777個ご用意させて頂いた「しあわせいなり」も40分ほどで全て無くなってしまったと聞きました。頂けなかったかた、申し訳ございませんでした。

◆楽鼓屋一打屋の皆さんが、太鼓と笛で皆様をお迎え下さいました。本当に賑やかでおめでたい気分になって頂けたと思います(^^)


◆元日祭を斎行している様子です。当社の元日祭では、皆で国歌「君が代」と「一月一日のうた」を斉唱いたします。

◆衆議院議員の稲田朋美先生にご挨拶をいただきました。稲田先生は毎年必ずご参拝いただいています。その他、山崎正昭参議院議員のご代理の方、大森哲男県会議員にもご参列いただきました。

◆社団法人 福井青年会議所 中村理事長をはじめ、2012年度の役員揃ってのご参拝をいただきました。

◆今年は本当に多くの皆様にご参拝をいただきました。多いときには駐車場まで行列が続き、18時ころまでその状態が続いていました。ご迷惑をかけたことも多々あったかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。