2013年 11月 07日
福井県退職公務員連盟
毎年恒例によるもので、福井県退職公務員連盟の皆様が主催されています。
公安霊舎は、福井大震災によって全壊した災害復興の社殿造営に伴い創建されました。
創建といっても、新しい御殿を建てたわけではなく、英霊をまつる本殿の相殿のような形で創建をみました。
御祭神は、福井県下の公務に殉ぜられた方々です。
国・地方の公務員、警察、消防、学校、鉄道といった公共公安の為に殉職された、244柱の御霊をおまつりしています。
福井県の退職公務員連盟の皆様は、合祀されて後、かかすことなく慰霊祭を斎行し、ご関係の御霊を慰霊されています。
代表の方々は、「これも残されたもの務めだ」と仰っていました。
この心が素晴らしいと思います。
御霊安らかに。。。
