2014年 12月 31日
今年もお世話になりました!
ブログにお付き合い頂いた皆さま、本当に有り難うございました!
来る平成27年は、大東亜戦争終結70周年という大きな節目の年となります。
この節目の年にあたり、護国神社でも国を愛する心、平和への感謝と祈り、道義心や道徳心、
そういった事を次世代につないでいけるよう取り組みを進めたいと思います。
皆さまもぜひ護国の大神様にご参拝下さい(^^)
新玉の年が皆さまにとって輝ける1年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
これまでと変わらぬご厚誼をどうぞ宜しくお願い致します!
福井県護国神社 禰宜 宮川貴文 拝




※「招福餅」と「しあわせいなり」は数に限りがございます。ご注意下さい。
2014年 12月 29日
木目込人形
栗田さん、毎年ありがとうございます(^^)
来年は未年です。
群れをなす羊(未)は、家族の安泰を示しいつまでも平和に暮らす事を意味するとされています。
また、未年生まれの方は穏やかで人情に厚い方が多いのだとか(^^)
皆さんにとって平成27乙未年がよい一年でありますように♪

2014年 12月 29日
まなび×神社 パワースポットヨガ納め
パワースポットヨガ!
12月22日の新月の日が、平成26年のヨガ納めとなりました。
この日は19年に1度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)」。
新月と冬至が重なるおめでたい日とされています。
言われは、冬至は一年で最もお昼が短い日。逆の言い方をすると、冬至を境に昼はまたどんどん長くなっていきます。
太陽の光が増えていくはじまりの日ですよね。
そして、新月も同様に月が一旦姿を消して、満ち始める日となります。
太陽と月が同じ日にその力を増していく19年に1度の日(^^)
護国さんのパワースポットヨガは、神社で行うことでの神様のパワーと、太陽や月の自然界からのパワーを大切にしています。
呼吸を整え、心の調和も取りやすくなるとされるヨガ。
平成27年も継続して行います。
素人の方も大歓迎です。
ぜひご参加してみてませんか?(^^)
◆お問合せ
まなびサイト二の宮店
0776-27-6053
http://www.manabi-site.com/
※上弦・下弦の月にはパワースポットピラティスも実施しています。

2014年 12月 28日
交通安全ステッカー守
「交通安全」という文字を見ることで、交通安全への意識が高まるとも言われていますので、お車の後方見え易いところにお貼りいただくようおススメをしています。
10年以上そのようにさせて頂いているので、最近、結構ステッカーをお貼り頂いている車を見かけるようになりました(^^)
そのステッカー、このデザインにしてから10年が経ち、神社の社用車に全てのステッカーが揃いました!
コンプリート♪
平成27年は、左上に貼ってある白地に紫のステッカーになります。
皆さんもぜひ交通安全におつとめ下さいね(^^)
祈、交通安全。

2014年 12月 24日
おみくじ
昨日は1日寝込みました(T T)
今日はマスクをして仕事してますが、頭がボーっとします。
お正月までに直さないと悲劇が。。。
そのお正月に向けて、護国さんでは「おみくじ」も一新しました!
これまではつまんで引いていただくものでしたが、筒から番号が書かれた棒が出てくるものに(^^)
より御神意をお確かめ頂けるかと思います。
今年の運勢をぜひ占ってみて下さい♪
平成27年は大東亜戦争終結七十年の大きな節目の年になります。
その年に合わせて、護国神社では御守の内符を新たにするなど、神社としての原点を見つめなおして参ります。
もちろんその目的は、永久にわたる英霊祭祀の厳修です。
しっかりとその目的を果たして参りたいと思います(^^)
※護国神社オリジナルの「しあわせみくじ」は、変わらず授与させて頂きます

2014年 12月 22日
大丈夫玉『凛』
女性用の大丈夫玉『凛』(ますらをだま『りん』)をいよいよ授与させて頂きます。
福井出身でNY在住のジュエリーデザイナー本多恭子さんにデザインをお願いしました。
寒く厳しい冬に美しく凛とした姿で咲き誇る、福井の花「水仙」をイメージして奉製していただきましたが、正にイメージ通りの仕上がりになっています(^^)
サスガです!!
色は5色あり、その全てにアクセントストーンとして『夢の石』とされるハーキーマーダイアモンドと、『大丈夫』と刻まれた14金ゴールドフィルドの御札(チャーム)が付いています。石の意味は、下記に記しますのでそれをご覧下さい(^^)
平成27年1月1日から限定150体の授与となります。
「Kyoko Honda × 福井県護国神社」のこのステキな御守、贈り物にも最適だと思います♪
皆さん、ぜひお受けになり輝ける1年をお過ごし下さい。
大丈夫玉『凛』 全5色 初穂料 7,000円
◆アクセントストーンHarkimer diamond(ハーキーマーダイアモンド)『夢の石』
肉体、精神、感情のバランスを整え、想像力や可能性を伸ばす。才能の種を咲かせる。
◆赤:ガーネット『不変の愛』
受験や就職など目標の達成、困難や大きな課題を乗り越える。強い意思と勇気、揺ぎ無い信念をもたらす。
恋の成就、深い絆。不変の愛を願う人におすすめ。
◆青(紫・黒):ラピスラズリ『最高の幸運』
邪気や怒りや嫉妬を退け、判断力を高めることで最高の幸運を呼び込む。直観力・企画力・想像力を高める。
人格的成長を促進させ、肉体・情緒・精神・霊性の調和を取りたい方におすすめ。
◆黄:シトリン『商売の繁盛』
商売の繁栄と富をもたらす幸運の石。思わぬ財産をもたらす。潜在能力向上、生命力体力回復。ストレス解消、リラックス。
コミュニケーションを豊かに、明るく元気になりたい方におすすめ。
◆緑:(グリーンオニキス)『若さと美しさを保つ』
心と身体を最高の状態に保つ。人間関係に安定と調和をもたらす。恋愛成就や夫婦和合。
心を落ち着かせ、人間関係の調和を求める方におすすめ。
◆白:(ムーンストーン)『恋人たちの石』
この石は正に女性を守る石。波立った気を鎮め、平和な心を持つ。
愛する人との出会い、恋愛の成就、幸せな結婚へと導くインスピレーションを高め、感受性を豊かにしたい人におすすめ。




2014年 12月 18日
ご祈禱をお受けの方への御守
原点に立ち返り、御守の中に納めている内符(御札)を新しくさせて頂いた次第です(^^)
ブログ12月1日付 http://gokoku.exblog.jp/23370564/
それに併せ、ご祈禱をお受けになられる方は、特別に思いが強い方であろうという事から、
厄除、八方除、そして合格祈願のご祈禱をお受け頂いた方にも、特別の御守を奉製させて頂きました。
最も強い色とされる金色の糸を用いた特別な御守です。
もちろん御守袋の中には、人間国宝 岩野市兵衛氏による手漉きの和紙で奉製した内符が納められています(^^)
神様とのご縁をしっかりとつなぐ御札が納められた、強い御守をお持ちいただきまして、心願が叶いますよう祈念する次第です。
新年にはどうぞ護国さんへご参拝下さい♪

2014年 12月 17日
赤ちゃんの月まいり26師走
今月は1年の納めの月まいり(^^)
この月だけでなく、この1年の感謝と新しい年を迎えるにあたっての祈りを一緒に捧げました。
赤ちゃんを中心にしたご家族がこれからも平安でありますように!
■赤ちゃんの月まいりは、毎月15日の正午から斎行させて頂きます。
ぜひご参列下さい(^^)





2014年 12月 16日
稲田ともみ先生 4選!
今回は選挙区が広がった新しい選挙区。
加えて政調会長としての役目から、本人がほとんど選挙区に不在の状態での選挙となり、不安な要素もたくさんありましたが、正に圧勝と言うべき見事な成績を納められたことは、稲田先生がこれまで行ってきた活動が信任されたからだと思います!
本当に良かった!!
稲田先生は、ご自身の国家観をしっかりと持たれている方です。
そこにブレはありません。
細かい政策のレベルでは、色々とあるかもしれませんが、我が国の国会議員としてこれ程相応しい方はいないと思っています。
これからもしっかりと応援して行きたいと思います(^^)


2014年 12月 07日
朝まいり 26師走
平成の大御世の弥栄と、皆様の安寧をご参列いただいた皆様と共に祈念した次第です。
今年1年、朝まいりにご参列頂いた皆さま、お疲れ様でございました(^^)
来年も月に1度の朝まいり、皆さん元気にご参列下さい!
◆朝まいりは、毎月第1土曜日の7:00から斎行しています。
どなたさまでもご自由にご参拝頂けます。ぜひご参拝ください(^^)
※平成27年睦月の朝まいりは、1月10日(土)の第二土曜日となります。お間違えの無いように宜しくお願い致します。







