ブログトップ | ログイン

“なかとりもち” として

昨日、真誠流剣詩舞道の皆様に、詩舞のご奉納をいただきました。
当社の御祭神のお1人である橋本左内命の生誕190年を記念してのものです。
凛とした空気の拝殿での奉納に、神々もおよろこび頂けたことでしょう。
ご奉納誠に有り難うございました。

真誠流剣詩舞道 詩舞奉納_f0067122_16092717.jpg

真誠流剣詩舞道 詩舞奉納_f0067122_16092716.jpg

# by fukuigokoku | 2024-11-25 16:09 | 境内の様子 | Comments(0)

平安神宮婦人会

本日、平安神宮婦人会の皆様にご参拝を頂きました。
平安神宮は、私が大学を卒業してから6年間奉職させて頂いた御社です。
この6年間で本当に色々なことを学ばせて頂きました。
そのご関係の皆様にご参拝頂けるのは、とても嬉しいですね(^^)
ようこそお参り下さいました!

平安神宮婦人会_f0067122_16154210.jpg

# by fukuigokoku | 2024-11-19 16:15 | 祭事・行事 | Comments(0)

神宮大麻暦頒布始奉告祭

昨日、令和6年度神宮大麻暦頒布始奉告祭(じんぐうたいまれきはんぷはじめほうこくさい)を斎行致しました。

毎年の恒例祭祀で、宮司が兼務をさせて頂いている神社の役員の方々にもお集まりを頂いています。 
この祭典は、神宮大麻(伊勢神宮の御神札)と暦をおわかちするお祭りで、伊勢神宮ではじまり、福井県神社庁、神社庁各支部と祭典が斎行され、最後に護国神社で斎行されて各家庭へとおわかちされます。
このように、何度も「祈り」と「祓い」が繰り返されることに大きな意味があります。

今年も、全ての兼務社より39名のご参列をいただきました。
先にも述べた通り、この御札は各ご家庭に届けられるまでに、幾度と無く祭典やお祓いが成される大変ありがたい御札です。
家の中で、祈りと感謝を捧げる場所があるか無いかで、心の持ちようは全然違うと思います。
目に見えない神々に、日々の感謝の心を表す姿勢はとても大切で、その姿を子供さんやお孫さんに見せることも本当に大切なことです。
今一度「感謝と祈りの場」を家庭に持つ大切さをお考え下さい!

ご家庭に「伊勢神宮」と「福井県護国神社」と「氏神様」をおまつりしましょう。

神宮大麻暦頒布始奉告祭_f0067122_10202029.jpg
■今年は、八ツ島 白山神社 菊川責任役員に大麻をおわかちさせて頂きました

神宮大麻暦頒布始奉告祭_f0067122_10201021.jpg
■祭典の様子

神宮大麻暦頒布始奉告祭_f0067122_10202097.jpg
■会館に会場を移しての宮司講話

神宮大麻暦頒布始奉告祭_f0067122_10202117.jpg
■毎年のことではありますが、皆さん熱心に聞いていただけます

神宮大麻暦頒布始奉告祭_f0067122_10202050.jpg
■先般、神社庁福井支部総代会を欠席されたお2人の受賞者に表彰状を授与させて頂きました

# by fukuigokoku | 2024-11-17 10:23 | 祭事・行事 | Comments(0)

昨日、赤ちゃんの月参りを斎行致しました。
久しぶりの投稿ですが、毎月斎行しています(^^)
今月も赤ちゃんをはじめ、ご家族皆様のご健勝を心より祈念申し上げます。

来月の月参りは下記の通りとなります。
どなた様でもご参拝頂けますが、準備の都合上事前にご連絡をお願いいたします。

■赤ちゃんの月まいり 令和6年師走
日時:12月15日(日)12:00
内容:ベビーリトミック
講師:まなびサイト 幸永先生

赤ちゃんの月まいり 令和6年霜月_f0067122_10031862.jpg

# by fukuigokoku | 2024-11-16 10:03 | 祭事・行事 | Comments(0)

祖霊殿 合祀祭

過日、当社祖霊殿にて合祀祭を斎行いたしました。
元々、神道で祖先まつりをされている方でしたが、事情によりそれが滞っていたらしく、当社祖霊殿への合祀のご希望があったものです。

日本人は古来、人は亡くなった後もこの世にもとどまって子孫を見守る存在「祖霊」と考えてきました。
ですので、神葬祭では故人の生前の功績を讃え、遺徳を偲び、その後、祖霊祭では亡くなられた方の「みたま」を丁重におまつりします。
福井県護国神社は、明治維新以降の国難に殉ぜられた方々をおまつりしており、創建以来、毎日英霊に対する命日祭や朝のおつとめをご奉仕しています。
また、拝殿内の「祖霊殿」では、歴代の宮司様や責任役員、篤志崇敬者の方々に対するおまつりも丁寧に行っております。

現在の少子化や高齢化等の社会情勢にあって、これまで通りのご先祖様へのおまつりが困難になる中、御祭神に対して1日も欠かすことなく慰霊の真心を捧げてきた当社において、我が国本来の姿で祖先の御霊を無縁にすることなく永代に亘り祖先まつりを行うことは、今の時代に最も相応しいと考えています。

神葬祭(神道でのお葬式)や祖霊殿への合祀等のご希望がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

祖霊殿 合祀祭_f0067122_14495357.jpg


# by fukuigokoku | 2024-11-15 14:50 | 祭事・行事 | Comments(0)